宇佐市石田にある『うなぎ処 四代目 志おや 四日市本店』に行ってきました。
『志おや』は明治35年の創業以来、宇佐の地で4世代にもわたり受け継がれてきたうなぎ料理専門店です。
一子相伝の秘伝ダレと、備長炭で焼き上げる香ばしい鰻は、地域に根づいた伝統の味わいとして多くの人々に親しまれています。九州産の厳選された鰻を使い、蒲焼や白焼き、ひつまぶしまで、素材の良さと職人技が融合した逸品が揃います。

「四日市本店」は、昨年7月にリニューアルされたばかり

伝統を引き継ぎつつ現代的なサービスも充実!広い駐車場を備え、個室や座敷もあり、お祝い事などでも利用されているよ
志おや | 外観
『志おや 四日市本店』は、国道10号線沿いの商業施設が立ち並ぶ活気あるエリアに位置しています。

42台の専用駐車場を完備。大型バスにも対応しており、団体利用や遠方からの来店にもストレスフリーです。広々とした駐車スペースは、口コミでも「やたら広い」「停めやすい」と高評価。店内には待合室もあるため、混雑時でも快適に過ごせます。
志おや | 店内
入店すると、香ばしい鰻の香りがふわりと漂い、心が自然と和やかに。広々とした待合室や和風の内装…日常の喧騒を忘れる特別な空間が広がっています。VIP個室もあり、結納やご家族の顔合わせ、接待などにも利用されています。

店内にはテーブル席や座敷席、さらに2階には60人までの宴会が可能な大部屋と、シーンに応じて幅広く対応が可能。テーブルごとに高めの仕切りがあって人の目を気にせず食事ができます。

志おや | メニュー
うな重の蒲焼をはじめとして、白焼き、ひつまぶし、各種丼、定食などが揃います。秘伝の濃厚ダレに香ばしさが重なり合う「蒲焼」のほか、鰻の旨みをストレートに味わう「白焼き」も人気です。
うな重・蒲焼
うな重・白焼き
うな丼
白焼き・蒲焼、ひつまぶし
定食・丼物
単品
ドリンク・ランチ
ドリンクメニューの後にひっそりと掲載されているランチメニューも人気。1,000円ランチは、メインを刺身または天ぷらから選び、ミニうな丼・味噌汁・茶碗蒸し・小鉢・漬物・デザートがセットで満足度抜群です。
夜だけ提供・持ち帰り弁当
志おやの商品券・VIP席
志おや | 実食
うな重・松(3,700円)
うな重は、竹(うなぎ3切れ)、松(うなぎ4切れ)、特(うなぎ1匹)の3種類。今回は「松」を注文しました。

うなぎの蒲焼は、表面がパリッと焼き上げられ、ひと口頬張ると身がふわふわで口中に広がる香ばしさ♡甘辛い濃厚なタレと備長炭独特の“炭香”が余韻として残り、染み渡る旨さに箸が止まらなくなります。

『志おや』の肝吸いは、新鮮な鰻の肝を使用。ふんわりとした食感と独特のほろ苦さで、澄んだ出汁の旨みが際立ちます。

ところてんはさっぱりとした味わいで、蒲焼の箸休めとして相性がとてもいいです。

ランチ・天ぷら(1,000円)
ランチは、ミニうな丼に茶碗蒸し、小鉢、漬物、みそ汁、季節のデザートが付いて、メインはお刺身か天ぷらかを選べます︎。
平日だけでなく土日も提供(丑の日などの繁忙期は除く)されているため、「お値打ちランチ」の代表格と言えます。

ミニうな丼のうなぎは一切れですが、十分な大きさなので蒲焼の濃厚さがしっかり味わえます。

ランチタイムでは多くの人が注文する一番人気のメニュー!

ランチで手軽にうなぎが食べられるのはいいね

ランチセットの天ぷらはサクサクの衣が軽やか♪海老天も入っていて大満足度!

うなぽっきー(420円)
名物サイドメニューの一つ「うなぽっきー」(うなぎの骨せんべい)は、しお味、磯辺味、七味山椒味の3種類あって、テイクアウトができます。


ポリポリ食感にやみつき!
志おや | まとめ
『志おや 四日市本店』は、宇佐の地で受け継がれる伝統を今に活かす老舗のうなぎ処。
蒲焼用の甘辛い濃厚なタレ、白焼き専用の塩「鰻塩(うじお)」、備長炭の香ばしさ、厳選したうなぎ――訪れた誰もが五感で楽しめる美食体験を実現しています。

贅沢にうな重で味わうのもいいけど、1,000円で気軽に食べられるランチもおすすめ!

『志おや』の白焼きは、今までの白焼きの味を覆す美味しさと評判…次回は蒲焼と白焼きの食べ比べができる「志らかば重」にチャレンジしたいな♪
志おや | 店舗情報
店名 | 志おや 四日市本店 |
住所 | 宇佐市大字石田177-2 |
TEL | 0978-32-6752 |
営業時間 | 11:00〜21:00(LO 20:30) (14:00〜17:00は持ち帰りのみ) |
定休日 | 年末年始 |
席数 | (1階)テーブル席:4人×13卓 座敷:8人×2卓 (2階)大部屋 |
予約 | 電話 |
電子決済 | クレジットカード・QRコード可(電子マネー不可) |
駐車場 | 42台(大型バス可) |
Webサイト | www.unagi-shioya.com |
@shioya_yokkaichi | |
志おや四日市本店 |
コメント