大分市新川町にある『9 1/5(きゅうとごぶんのいち)新川本店』に行ってきました。
まるでハリー・ポッターの世界へ迷い込んだかのような空間で出迎えてくれる、タルト・ケーキ・焼き菓子の専門店。その独特のネーミングセンスや世界観に惹かれて訪れる人も多いタルトの名店ですが、何より本質はスイーツの美味しさ…贅沢な配合と旬の食材にこだわったスイーツを提供しています。
かつての王子町から移転し、「おいしいは国境を超える」をテーマに、大分市新川町から甘いお菓子と夢を届けています。

新川町に移転して今年で5年目を迎えるタルトの名店だね

今回は5年振りに復活したジェラートを求めて訪問!
きゅうとごぶんのいち | 外観
大分駅から車で約10分、「新鮮市場 新川店」や「ダイソー 大分新川店」と同じ敷地内にあります。

レンガ調の外壁が特徴で、中世ヨーロッパのファンタジーな世界観が漂っています。
きゅうとごぶんのいち | 店内
店内はまるで物語の世界。照明やアンティーク調のインテリアが醸す非日常感。

西洋風の店内には絵画や宝箱がディスプレイされていて、ハリー・ポッターの世界観を演出しています。

ショーケースにはまるでジュエリーのようなスイーツがずらりと並び、思わず目移りしてしまいます。


宝箱もあって、まるでハリー・ポッターの世界!

ケーキや焼き菓子もおしゃれ♪

きゅうとごぶんのいち | 販売商品
ケーキ
『きゅうとごぶんのいち』といえばタルト!

旬のフルーツが主役のタルトは甘さ控えめで、大人のお客さんにも抜群の支持を集めています。

もう1つの人気メニュー「プリンスロール」(2,600円)は、ふわふわスポンジの中に濃厚プリンがぎゅっと詰まっていて、こだわり卵や生クリームのリッチさが際立っています。

ジェラート
人気ジェラートが約5年ぶりに復活!素材にこだわり、和三盆糖やピスタチオなど厳選食材をたっぷりと使用しています。

以前と同じメニュー構成で再登場!

今後は新しいフレーバーも登場するみたいだね

シングルは450円、ダブルは550円。ピスタチオは+100円です。フレーバーは全11種類。
▼いちごミルク、抹茶、ミルク、きなこ餅、黒ゴマ
▼ブルーベリーヨーグルト、ラムレーズン、なずなの塩&クッキー、ピスタチオ、マンゴー、チョコレート
焼き菓子
焼き菓子コーナーも充実。お土産用や差し入れ用にクッキーやマドレーヌ、ダックワーズ、パウンドケーキも大好評。どれも素材の持ち味を生かした素朴だけど奥深い味わいです。



きゅうとごぶんのいち | テイクアウト

全11種類のジェラートの中から、1,2の人気を争う「なずなの塩&クッキー」と「ピスタチオ」をチョイス!

暑い夏にぴったりの爽やかな「ブルーベリーヨーグルト」も追加で

ジェラート・ダブル(なずなの塩&クッキー、ブルーベリーヨーグルト)(550円)
一番人気の「なずなの塩クッキー」は、佐伯産なずなの塩がキリッと香るジェラート。ほんのりとした塩気がミルクの味わいに不思議な奥行きを生み出し、ココアクッキーのほろ苦い粒感との相性も抜群です。

「ブルーベリーヨーグルト」は、フレッシュな果実の酸味がヨーグルトと一体化して爽やかな余韻を感じます。

なずなの塩とブルーベリーの組合せもいいね♡
ジェラート・シングル(ピスタチオ)(550円)
グリーンの見た目が美しい「ビスタチオ」も人気のフレーバー。イタリアBABBI製のピスタチオペーストをふんだんに使用しています。
ナッツらしい重厚で豊かな香りと濃厚なうまみ、とろりとした食感で、後を引く美味しさです。

今回は注文しませんでしたが、「きなこ餅」も人気。大分県産のきなこを使用していて、きなこの香ばしさと求肥のもちもち食感が魅力の和のフレーバーです。

ピスタチオが濃厚で贅沢な大人のスイーツ♪
苺の親戚(680円)
ブルーベリーの濃く鮮やかな酸味と、ベースのふんわりとしたクリームとのコントラストが印象的なタルト。ジューシーな果実の美味しさが層になって押し寄せ、口の中で弾けるような躍動感。一口ごとに新しい発見があるケーキです。

果物の絨毯(800円)
シャインマスカット、メロン、イチゴ、ブルーベリー、オレンジなど色とりどりのフレッシュフルーツがのったタルト。サクサクのタルト生地は甘さ控えめで、ジューシーな果実が口の中で一体となります。

モンブラン(760円)
タルト生地の上に濃厚な栗のクリームと生クリームが重ねられたモンブラン。甘さの中に栗の豊かな香りと温もりを感じる贅沢な仕上がり。雑味がなく実直に栗を生かした味に舌鼓を打ちます。

ショートケーキ(700円)
『きゅうとごぶんのいち』のショートケーキはシーズンによって替わります。今の季節はメロン!
スポンジ生地は口に入れるとすっと消えるような滑らかさ♪ふわふわのスポンジ生地と軽やかな生クリームが優しく調和していて、メロンの弾ける瑞々しさと口溶けの良さが際立つ一品です。

Instagramにも投稿しています
Instagramでは動画投稿もしています。当日の様子はぜひ動画でもご覧ください。
きゅうとごぶんのいち | まとめ
SNSや口コミで常に話題となる『きゅうとごぶんのいち』。味だけでなく、空間・体験・ストーリーのすべてで非日常を感じることができるパティスリーです。
気になる店名ですが、『きゅうとごぶんのいち』は、映画「ハリー・ポッター」シリーズの有名な「9と3/4番線」から着想を得て名付けられたとのこと。ハリー・ポッター愛は店名だけでなく、店内の装飾や外観にも表れています。

スイーツはその日に販売する分のみを焼いているので完売次第終了。確実にゲットしたい方は予約がおすすめだよ

味はもちろん、飾りつけにもこだわったタルトやケーキは写真映えすることからSNSでも注目されているね
きゅうとごぶんのいち | 店舗情報
店名 | 9 1/5(きゅうとごぶんのいち)新川本店 |
住所 | 大分市新川町2-10-1396-6 |
TEL | 090-2855-9155 |
営業時間 | (平日)11:00〜18:00 (土日祝)11:00〜19:00 ※完売次第終了 |
定休日 | 月曜 |
イートイン | 不可 |
予約 | 電話 |
電子決済 | クレジットカード、QRコード決済等 |
駐車場 | 約25台 |
@kyuutogobunnoichi |
本記事は2025年8月11日時点の情報をもとに執筆しています。最新情報は公式Instagram等でご確認ください。
コメント