日出町大神にある『大神(おおが)ファーム』に行ってきました。
別府湾を望む約2万坪の広大な敷地に広がる『大神ファーム』は、様々なハーブや宿根草(しゅっこんそう)、約600種のバラが咲き誇る体験型ハーブ農園です。
ヨーロッパの片田舎を彷彿とさせるガーデンはのどかな雰囲気で、季節ごとに変化する花々や自家製ハーブなどを使った料理が楽しめます。

3月はミモザが見頃みたいだよ♪

昨年の残暑の影響で開花が例年より遅かったみたい…
大神ファーム | ガーデン
『大神ファーム』は大分市内から車で約1時間、街から少し外れたのどかな場所にあります。

カフェは『大神ファーム』の敷地内にあるため、入園料がかかります。
【入園料】
大人:800円
こども:300円
【年間フリーパス】
大人:1,700円
こども:600円
【ドッグラン】
500円


年3回以上行く場合は、年間パスがお得だね♪
ミモザ
2月下旬から3月にかけて、園内は鮮やかな黄色に染まります。園内ではギンヨウアカシアなど30種類約200本のミモザを見ることができます。

園内の至る所に鮮やかな黄色の花を咲かせていて、小さな花弁が集まった姿は陽光を浴びた宝石のように華やかです。

今年はミモザの見頃が遅かったけど、訪問日(2025年3月23日)はまさに春本番♪

満開になるのはもうちょっと先かな…?4月初旬まで楽しめそう

ミモザのブーケは1束1,500円で販売しているよ

河津桜
この時期は河津桜も見頃。ピンクの可憐な花びらが青空に映えます。

菜の花
ミモザのシーズンには菜の花も見頃を迎え、黄色のコラボレーションが楽しめます。


黄色い花が一面に広がる光景は圧巻!

園内は黄色に包まれウキウキ気分♪
モクレンサンライズ
モクレンサンライズの花は、クリーム色の花びらに赤紫色の模様があり、カップのような形をしています。

園内で飼育されているヤギは人懐っこく、菜の花を食べる愛らしい姿が観察できます。子どもたちにも大人気です。
バードウォッチングも楽しめるのが大神ファームの隠れた魅力。バードフィーダー(筒型の餌台)に入ったひまわりの種に誘われて、メジロやヤマガラなどが集まってきます。野鳥のさえずりが、園内にさらなる癒やしをもたらします。
大神ファーム | カフェ&ショップ(ゲストハウス)
園内には、ガーデンに面したテラス席のある開放的なカフェがあります。

雑貨やアロマを扱うショップも併設しています。

カフェスペース
木の温もりを感じるインテリアが特徴。大きな窓からは庭園の緑が眺められ、雨の日も快適に過ごせます。

店内に入ると左側がカフェスペース、右側がハーブティーや雑貨を販売しているショップになっています。
カフェを利用する場合は、まず席を確保します。1階の注文カウンター前にはテーブル席、2階にもテーブル席があります。

開放感抜群の2階席。園内や別府湾を一望できる絶景ポイントで、晴れた日は特に人気です。

外の空気を感じながら食事ができるテラス席もあります。春や秋の穏やかな日には、庭園を眺めながらのんびりした時間を過ごせます。

メニュー
席を確保したら注文カウンターに並びます。

日曜ということもあってカフェでは多くの人で賑わっていたね。
ランチメニューは、
O.ランチ(1,550円):自家製パン2種、生ハムサラダ、スープ、ドリンクのセット
F.ランチ(1,550円):ファーマーズカレー、サラダS、ドリンクのセット
の2種類です。
単品メニューで季節のピッツァ(1/6カット:400円、1ホール:1,600円)などもあります。

ショーケース内にはケーキやプリンなどのスイーツが並んでいます。

▼ブルーベリーケーキ(500円) ▼レモンのミモザケーキ(570円) ▼ハーブ園のプリン(500円) ▼おひなスイーツ(600円)

▼チョコレートケーキ(500円) ▼ベイクドチーズケーキ(500円)

▼ムーギー(200円) ▼キッズジュース(150円) ▼マルティネリアップルジュース(480円) ▼アップルタイザー(500円) ▼ノンアルコールビール(600円) ▼ビール(カールスバーグ)(700円)

▼天然酵母パン(200円)

▼ココアのスノーボール(480円) ▼和三盆と抹茶のスノーボール(480円)

大神ファーム | 実食
園内を散策した後はカフェタイム♪

レモンのミモザケーキ(570円)
ミモザの花が添えられた春らしいレモンのミモザケーキ。
ホワイトチョコ使用のしっとりとした食感のパウンド生地にレモンアイシングがコーティングされています。

レモンの酸味が爽やか♪ふんわりとしたスポンジの食感も絶妙です。園内で育てられているマイヤーレモン(レモンとオレンジの交雑種)が使われています。

ブルーベリーケーキ(500円)
シンプルなバターケーキに大神ファーム産ブルーベリーを入れて焼き上げたブルーベリーケーキ。

濃厚なブルーベリーの風味が特徴。よつ葉バターが使われていて、ふんわりと口溶けのよい食感です。ほどよい甘さと酸味のバランスも◎です。

O.ランチ
こちらは昨年の2024年3月3日にいただいたランチ写真です。
O.ランチ(1,390円・訪問時の価格)は、自家製パン2種、生ハムサラダ、スープ、ドリンクがセットになっています。
国産全粒粉を使用した天然酵母パンはソフトな食感で、塩気があってパンだけでも、スープに浸して食べても美味しいですよ。

トマトのミネストローネスープは、具だくさんでパンとの相性も抜群です。

大神ファーム | ショップ
園内のハーブを使ったクッキーやマフィンが並びます。お土産にぴったりのパッケージも魅力的。

自家栽培のハーブをブレンドしたティーは、香り豊かでリラックス効果も期待できます。

手作り感あふれるガラス製品は、おうちカフェを彩るアイテムとして人気です。

園内の植物から抽出されたアロマエッセンシャルオイルは、大神ファームの香りをおうちに持ち帰れる人気商品です。

大神ファーム | まとめ
『大神ファーム』は季節の花々と美食、絶景が三位一体となった特別な場所です。特に春のミモザシーズンは黄色い花々に包まれる至福の時を過ごせます。
カフェで味わう手作りの料理やスイーツは、素材の味を引き立てるシンプルな調理法が特徴。五感すべてで楽しめる体験型農園です。

春を感じる花が咲き誇っていて癒やしの休日になったね♪

ミモザのケーキも美味しかったな♪
大神ファーム | 店舗情報
店名 | 大神(おおが)ファーム |
住所 | 速見郡日出町大神6025-1 |
TEL | 0977-73-0012 |
営業時間 | 9:00〜17:00 ※カフェ10:00〜16:00 |
定休日 | 火曜日(祝日の場合は営業) |
席数 | 1階席、2階席、テラス席 |
予約 | 不可 |
電子決済 | クレジットカード等 |
駐車場 | あり |
Webサイト | www.ogafarm.com |
@ogafarm |
Instagramにも投稿しています
Instagramでは動画投稿もしています。当日の様子はぜひ動画でもご覧ください。
コメント