割烹 誉寿司 | 昭和38年創業〜大分寿司文化の粋を体現!

割烹 誉寿司(大分市高城本町) 大分市
割烹 誉寿司(大分市高城本町)
スポンサーリンク

大分市高城本町にある『割烹 誉寿司』に行ってきました。

昭和38年(1963年)創業の『誉寿司』は、半世紀近い歴史を持つ老舗の寿司割烹。

上質な旬の魚介、職人の確かな技、そして落ち着いた店構え――高城本町の路地裏で、訪れる人の五感を鮮やかに刺激してやまない一軒です。​

しばたん
しばたん

今回は人気のランチメニューを目当てに訪問!

のんさん
のんさん

多くの有名人も来店!新鮮で豊富なネタが大人気だよ 

誉寿司 | 外観

『誉寿司』は、JR高城駅北口から歩いて1分ほど。スーパー「マルショク高城店」の隣という、地元民なら誰もが知る立地にあります。​

「割烹 誉寿司」外観

店舗利用者専用の駐車場は「ユニクロ高城店」の真後ろに用意されています。​

「割烹 誉寿司」満席
しばたん
しばたん

日曜の訪問でしたが、入口前のボードには予約で満席の貼紙が…

のんさん
のんさん

週末は今日みたいに満席になることも多いので、予約は必須だね

誉寿司 | 店内

一歩足を踏み入れれば、木のぬくもりと清潔感に満ちた空間が広がります。昔ながらの割烹ならではの落ち着きと、現代的な明るさの双方を感じられる雰囲気。

カウンター席では、寿司職人が目の前でひとつひとつ寿司を握るライブ感が味わえます。ネタに関する小話やおすすめも気さくに話しかけてくれ、寿司通にとっては至福のひと時です。​

「割烹 誉寿司」店内
2025年10月に店内をリニューアル

座敷や個室も充実していて、「まるで旅館に来たかのよう」と評される贅沢な空間。子連れや家族、会食、法事にも幅広く利用されており、「個室なら周囲を気にせず楽しめる」との声も目立ちます。2階の大広間では宴会や特別な集まりにも対応してくれます。​

「割烹 誉寿司」店内
しばたん
しばたん

店内で鯉が泳いでる!

のんさん
のんさん

10月に店内をリニューアルしたんだね

「割烹 誉寿司」店内

今回はこちらのカウンター席でいただきました。細やかな接客が心地よく、ゆっくりと会話も楽しめる空間です。

「割烹 誉寿司」店内

誉寿司 | メニュー

『誉寿司』のネタはすべて鮮度抜群!

朝市場で仕入れて夕方まで美味しい食感で食べられるよう保存方法を研究、鮮度にこだわった品質の高い寿司を提供しています。

ランチメニュー

ランチタイムは、「にぎりランチ」「ちらしランチ」がそれぞれ1,650円で楽しめると評判!握り寿司・ちらしずしをメインに、前菜、野菜のかき揚げ、茶碗蒸しまでついた豪華なランチセットです。

「割烹 誉寿司」メニュー
しばたん
しばたん

ランチメニューは平日だけでなく土日も提供しているよ

単品メニュー

極上握り4,070円(税込)など、特上のネタを盛り込んだ寿司盛り合わせも人気。「本鮪トロ」「ウニ」「いくら」「貝柱」など上質な旬ネタが存分に楽しめます。

「割烹 誉寿司」メニュー

「元祖いわしの握り」「塩かんぱち握り」といった多彩な創作握りも必食の旨さです。​

「割烹 誉寿司」メニュー

『誉寿司」といえば、何と言っても「十二単巻」

のりは通常の巻き寿司2本分を使用…ネタは、マグロ・そぼろ・小ネギ・大葉・カンパチ・椎茸・海老・キュウリ・イクラ・トビコ・カイワレ・サーモン・厚焼玉子・カニカマの全14種類…隠し味にはマヨネーズ…どこから食べるかで口の中に広がる味が違う名物太巻です!

「割烹 誉寿司」メニュー
のんさん
のんさん

「十二単巻」は地元のテレビ番組で何度も紹介される看板メニューだね

「割烹 誉寿司」メニュー
「割烹 誉寿司」メニュー
「割烹 誉寿司」メニュー
「割烹 誉寿司」メニュー

ドリンクメニュー

寿司と相性抜群の日本酒をはじめ、焼酎やビールも充実。地元大分の地酒や焼酎も楽しむことができ、料理とのペアリングも楽しみの一つです。​

「割烹 誉寿司」メニュー
「割烹 誉寿司」メニュー

誉寿司 | 実食

握りランチ(1,650円)

「握りランチ」の内容は、握り6貫・細巻き2個・野菜のかき揚げ・茶碗蒸し・小鉢・デザートです。寿司割烹という名にふさわしく、新鮮なネタが美しく盛り付けられ、端正な姿にしばし見惚れてしまいます。​

「割烹 誉寿司」握りランチ

握りはネタの厚み、艶、そしてシャリとの相性に感心させられます。マグロは「これぞ本物」と感じる旨み、カンパチやイカの繊細な味わいは、口に入れた瞬間にとろけるよう。

「割烹 誉寿司」握りランチ
カンパチ・エビ・玉子

握りひとつひとつが“職人の真心のかたまり”で、まさに舞台の幕が上がる一品ばかり。​

「割烹 誉寿司」握りランチ
マグロ・イカ・サーモン・かっぱ巻

野菜のかき揚げはサックサクで野菜の甘みがギュッと詰まっています。油切れもよく、重たさを感じさせません。

「割烹 誉寿司」握りランチ

口に含めばふるふると滑らかで、上品な出汁がしっかり効いた茶碗蒸し。椎茸や銀杏など具材の食感がアクセントになって、最後にほっとする優しさで締めてくれます。

「割烹 誉寿司」握りランチ
「割烹 誉寿司」握りランチ

デザートはゆずシャーベット。ゆずが口の中をサッパリと爽やかにしてくれます。

「割烹 誉寿司」握りランチ
しばたん
しばたん

握りはどれもネタが大きく新鮮!シャリの具合も硬すぎずちょうど良い♪

のんさん
のんさん

握りランチは「誉寿司」必食のメニューだね

ちらしランチ(1,650円)

「ちらしランチ」は、色とりどりのネタが宝石のように散りばめられていて、見た目の華やかさも圧巻!「握りランチ」と同じく、野菜のかき揚げや茶碗蒸し、前菜などがセットになっています。

「割烹 誉寿司」ちらしランチ

エビ、マグロ、サーモン、タコなど、ひと口ごとに異なる魚介のハーモニー。「食べ進めるほどに味の景色が変わっていく」そんな楽しい逸品です。

「割烹 誉寿司」ちらしランチ

一見すると海鮮丼のように見えますが、ネタの下には酢飯、海苔、桜でんぶ…椎茸ものせられています。

しばたん
しばたん

「ちらしランチ」「握りランチ」とは違った華やかさがあって、テンション上がる♪

のんさん
のんさん

こちらも新鮮なネタが盛りだくさん!

誉寿司 | まとめ

『割烹 誉寿司』は、伝統と革新が共存する、まさに大分の食文化の“心臓部”とも言える寿司割烹。

「割烹 誉寿司」箸袋

握りの確かさ、サービスの温かみ、そして家庭的ながら晴れの日にもぴったりな雰囲気。ランチでも特別な記念日でも、訪れるたびに新たな発見があり、通えば通うほど好きになる。大分市で“本物の寿司体験”を味わいたいなら、ぜひ一度暖簾をくぐってみてください。​

しばたん
しばたん

味も雰囲気もコスパも良し!のお寿司屋さん

のんさん
のんさん

地元の常連客から著名人までもが足繫く通うその味とホスピタリティは、まさに「大分寿司文化の粋」だね

誉寿司 | 店舗情報

店名割烹 誉寿司
住所大分市高城本町7-16
TEL097-558-5708
営業時間11:00~14:00(LO 13:30)
17:00~22:00(LO 21:00)
※お持ち帰りは16:00〜
定休日水曜
席数カウンター:10席
個室(2階大広間あり)
※各種宴会(70名まで対応可)
予約電話
電子決済クレジットカード、PayPay
駐車場11台
Webサイトhomare-susi.com
Instagram@homaresushi_oita
2025年11月16日更新

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました