日出町豊岡にある『裏リッチヒルズ』に行ってきました。
日出町豊岡にひっそりと佇む『裏リッチヒルズ』は、築100年以上の古民家を改装した洋風居酒屋です。昼間はカフェ、夜は呑み屋として営業していて、地元住民から観光客まで幅広い層に愛されています。オムライスや魚料理などの絶品メニューが揃い、女性に人気のグルメスポットです。

旧国道沿いにひっそりと佇む古民家風居酒屋♪

連日予約でイッパイ!舌が肥えたグルメ愛好家がこぞって通う人気店だよ
裏リッチヒルズ | 外観
『裏リッチヒルズ』は旧国道沿いに位置し、豊後豊岡駅から徒歩約5分の距離にあります。周囲は住宅街で静かな環境にあります。
気になる店名ですが、「裏」通りにある「豊岡」のお店ということで、「裏リッチヒルズ」と名付けたそうです。

外観は昭和の雰囲気を感じさせる古民家風。年季の入った普通の家のような佇まいで、「本当にここがお店?」と思わず驚くほどの隠れ家的な趣があります。
すぐ横には、縦列駐車ができる駐車スペースが。どこに停めたらよいか迷ったら、スタッフさんが誘導してくれますので、遠慮なく聞いてみてくださいね。
裏リッチヒルズ | 店内
店内は木のぬくもりを感じる重厚な造りで、暖色系の照明が心地よい空間を演出しています。入ってすぐのところにカウンター席、階段を数段のぼった先にはテーブル席が並んでいます。


木の重厚感と暖色系の明かり…これぞ古民家!

思わず「フゥ…」とため息をつきたくなるような癒やしの空間…

1階奥には、掘りごたつ式の個室もあります。
裏リッチヒルズ | メニュー
日替わりランチとデザートメニューは、スタッフさんがボードを持ってきて説明をしてくれます。
ランチメニュー
ランチでは肉料理や魚料理、パスタなどが選べます。この日の魚料理は「タラのムニエル&海老フライ」、肉料理は「大分豚ロースのチーズ焼き&リッチコロッケ」。ライス or パンのほか、サラダ、スープ、ドリンクも付いています。

自家製デミグラスソースが絶品の「自家製ハンバーグの赤ワイン煮&チキン南蛮」や「リッチオムライス」は定番メニューとして人気です。
デザートメニュー
本日のデザートは「シフォンケーキ」、「生ガトーショコラ&カシスシャーベット」、「バスク風チーズケーキ」の3種類。ランチにプラス350円で追加できるお得感が魅力です。

一品メニュー
夜には一品料理や珍しい日本酒が充実しており、飲み放題付きコースも楽しめます。特に洋食出身の店長が手掛ける料理は絶品です。

裏リッチヒルズ | 実食
5種類のランチはどれも捨てがたく長考の結果、日替わりのお肉料理とお魚料理を注文、さらに+350円でデザートをセットにしました。
タラのムニエル&海老フライ〜オマールエビのソース〜(1,400円)
まずはサラダが運ばれてきました。生ハムやササミ、しいたけ、トマト、ニンジンなどのお野菜が彩り豊かに盛り付けられています。

生ハムが入ったサラダはリッチさが5割増し♪

サラダを食べていると、すぐさまスープも運ばれてきました。この日のスープは、きのこのポタージュ。
きのこの旨味がぎゅっと詰まっていて、自然を感じる優しい甘さ…トロッとした感じもあって、ほっこりとあったまります。

青いお皿にのった「タラのムニエル&海老フライ」が、ライスと一緒に運ばれてきました。

タラの皮の部分はパリッと身はふっくらとした食感で、オマールエビのソースは濃厚!白身のホクホクってほぐれる感じがソースと相まって上品さを感じさせます。

海老フライはサクサクとした衣が香ばしく、一口ごとに幸せを感じる一皿でした。

お魚ランチはその日の仕入れによって内容が替わるよ

ドリンクはぶどうジュースを注文しましたが、グラスはスミノフのジャーグラスで出てくるんです。

さすが居酒屋さん!お酒好きでなくても可愛いグラスにテンション上がってしまいます

最初出てきたお水もスミノフのジャーグラスだったね

大分豚ロースのチーズ焼き&リッチコロッケ(1,400円)
青いお皿にのった「大分豚ロースのチーズ焼き&リッチコロッケ」が、パンと一緒に運ばれてきました。

こだわりのバターをたっぷり使ったリッチコロッケは風味豊かでクリーミーな味わいです。

リッチコロッケは一品料理のメニュー表にもラインアップされている人気商品だよ

豚ロースをチーズ焼きにして、その上には肉みそソースがのっています。 豚ロースはジューシーで柔らかく、脂身もサクッとした食感。ソースが濃厚でチーズと味噌もしっかり効いています。

ドリンクはマンゴージュースにしました。

生ガトーショコラ&カシスシャーベット(+350円)
濃厚なガトーショコラは口どけが滑らかで、カシスシャーベットとの組み合わせが絶妙。甘さと酸味が調和した贅沢なデザートです。


濃厚なチョコレートケーキはしばたんの好物♪

バスク風チーズケーキ(+350円)
外側はカラメルの香ばしさ、内側はクリーミーでトロリとしたバスク風チーズケーキ。

クリーミーで濃厚な味わいながらも軽やかな後味♪

表面は焦がしていて中はトロッとしています。

Instagramにも投稿しています
Instagramでは動画投稿もしています。当日の様子はぜひ動画でもご覧ください。
裏リッチヒルズ | まとめ

『裏リッチヒルズ』は、その隠れ家的な雰囲気と本格的な料理で訪れる人々を魅了しています。
ランチタイムにはリーズナブルな価格で贅沢気分を味わえ、夜には趣向を凝らした一品料理とお酒を楽しめます。

訪問したとき(日曜)は予約分で満席だったので予約は必須だね

デザートまで注文して、フルコースをぜひ味わってみて♪
裏リッチヒルズ | 店舗情報
店名 | 裏リッチヒルズ |
住所 | 速見郡日出町大字豊岡992-1 |
TEL | 0977-85-7344 |
営業時間 | 11:00〜14:00(LO 13:30) 18:00〜23:00(LO 22:30) |
定休日 | 月曜 ※土曜はランチ休み |
席数 | カウンター:4席 テーブル席:4人×4卓 |
予約 | 電話 |
電子決済 | 不可 |
駐車場 | 8台 |
コメント