Cedar Scent(シダーセント)| 南インドの香りに誘われて…本格ミールス体験

Cedar Scent シダーセント(大分市府内町) 大分市
Cedar Scent シダーセント(大分市府内町)
スポンサーリンク

大分市府内町にある『Cedar Scent(シダーセント)』に行ってきました。

『シダーセント』は、南インド料理の魅力を存分に味わえる隠れ家的レストランで、2019年2月にオープンしました。カレー好きの間では「府内町で本場のミールスが食べられる」と話題になり、地元グルメ通の舌をも唸らせています。

しばたん
しばたん

南インドのミールスを食べるのは初めてかも…

のんさん
のんさん

前に食べた「バダピリラ」のスリランカレーと似ているのかな?

バダピリラ(大分市野津町)のグルメレポートはこちら♪

シダーセント | 外観

『シダーセント』は大分駅から徒歩約13分、大分県庁すぐそばの府内5番街にあります。以前は違う場所で営業していましたが、2024年4月に現在の場所に移転オープンしました。

「Cedar Scent(シダーセント)」外観

田崎洋酒店が入居しているビルの2階ですが、鮮やかな黄色い看板と幟が目に入れば、初めて訪れる人でも迷うことはないでしょう。

「Cedar Scent(シダーセント)」外観

階段を上がると右手に黄色いドアが現れます。

「Cedar Scent(シダーセント)」外観

専用駐車場はありませんが、周囲にはコインパーキングが点在しているので、車でのアクセスも安心です。

シダーセント | 店内

店内に一歩足を踏み入れると、スパイスの香りがふわりと鼻をくすぐる…幸せな空間が広がっています。

「Cedar Scent(シダーセント)」店内

明るくてカラフルな内装で、南インドの陽気な空気感が漂います。

「Cedar Scent(シダーセント)」店内

窓際にはカウンター席が6席、テーブル席は4卓用意されていて、一人でもグループでも利用しやすいレイアウトです。席数は多くありませんが、その分ゆったりとした時間が流れています。

「Cedar Scent(シダーセント)」店内
ヒンドゥー教の神「ガネーシャ」

シダーセント | メニュー

『シダーセント』のメニューは、南インドの伝統を感じさせるラインナップ。ベジミールスカレー&ライスを中心に、夜のおつまみドリンクも充実しています。

ベジミールス

看板メニューは「ベジミールス」。豆や野菜を使った数種類のカレーや副菜、ご飯がワンプレートに盛り付けられ、混ぜながら食べることで味の変化を楽しめます。

「Cedar Scent(シダーセント)」メニュー

カレー&ライス

定番のチキンカレーゴアンプロウン(ゴア式エビ)など、肉や魚介を使ったカレーも人気。ご飯は100g単位で追加注文できます。

「Cedar Scent(シダーセント)」メニュー

今週のカレーは、ドライマトンキーマ、なす入りキーマ、ケララチキンシチューの3種類。

「Cedar Scent(シダーセント)」メニュー

インドカレーは大きく分けると「北」と「南」の2種類に分けられます。

北インドカレー
”小麦粉や牛乳、生クリーム”を使用していて、クリーミーで濃厚な味わい。主食は小麦を使ったナンやチャパティ。
南インドカレー
”ココナッツや野菜”を使ったものが多く、主食はお米(インディカ米)。
カレーは水分が多く、サラサラで野菜を使用したヘルシーなものが多い。

DOSA(ドーサ)

南インドの名物「ドーサ」も提供。米と豆の生地を薄く焼き上げたクレープ状の料理で、カレーやチャトゥニと一緒に楽しめます。外はパリッと、中はもっちりとした食感がクセになります。

「Cedar Scent(シダーセント)」メニュー

夜のおつまみ

夜はおつまみメニューも充実。スパイス香る一品料理をつまみながら、ゆったりとした時間を過ごせます。ビールやワインとの相性も抜群です。

「Cedar Scent(シダーセント)」メニュー

ドリンクメニュー

定番のラッシーマンゴーラッシーなどのソフトドリンクのほか、インドビールインドワインも取り扱っています。

「Cedar Scent(シダーセント)」メニュー
「Cedar Scent(シダーセント)」メニュー
「Cedar Scent(シダーセント)」メニュー
「Cedar Scent(シダーセント)」メニュー

シダーセント | 実食

しばたん
しばたん

窓際のカウンター席では府内5番街の通りが見渡せるよ

のんさん
のんさん

写真の中央にあるオブジェは呼び鈴。店員さんを呼ぶときに鳴らしてね♪

「Cedar Scent(シダーセント)」カウンター席

ベジミールス(1,300円)

ベジミールス」のプレートが運ばれてきた瞬間、スパイスのいい香りと彩りの美しさに心が躍ります。

「Cedar Scent(シダーセント)」ベジミールス

ミールスは、米を中心に何種類ものカレーと副菜が一緒に提供される定食形式の食事スタイルのことです。

しばたん
しばたん

各テーブルには食べ方の説明イラストがあるよ

のんさん
のんさん

スプーンを使わず手で食べるのが本場の食べ方なんだね

「Cedar Scent(シダーセント)」ベジミールス

ダール(豆カレー)やサンバル(野菜と豆のカレー)、ポリヤル(野菜の炒め物)、スパイスサラダ、パパド(豆せんべい)などが大皿に盛られ、まるで南インドの祝祭のように賑やかです。

「Cedar Scent(シダーセント)」ベジミールス
ポリヤル(野菜の炒め物)
「Cedar Scent(シダーセント)」ベジミールス
人参のスパイスサラダ
「Cedar Scent(シダーセント)」ベジミールス
スパイスサラダ
「Cedar Scent(シダーセント)」ベジミールス
大根のウールガイ(スパイスオイル漬け)
「Cedar Scent(シダーセント)」ベジミールス
ピックル(インドのピクルス)
「Cedar Scent(シダーセント)」ベジミールス
サンバル(野菜と豆のカレー)
「Cedar Scent(シダーセント)」ベジミールス
ダール(豆のカレー)
「Cedar Scent(シダーセント)」ベジミールス
ラッサム(トマトのスープカレー)
「Cedar Scent(シダーセント)」ベジミールス
ライタ(ヨーグルト)
「Cedar Scent(シダーセント)」ベジミールス
パパド(豆のせんべい)

食べ方は自由ですが、オーソドックスな食べ方としては

  • ターリー(大皿)の中にあるカトリ(小鉢)を外に出す。
  • 空いたスペースにご飯を広げ、そこにパパド(豆のせんべい)をバリバリと割ってふりかけのようにかける。
  • ダール(豆のカレー)をかけていただく。
  • サンバル(野菜と豆のカレー)をかけていただく。
  • お好みに応じてカレーや副菜を混ぜながら食べる。

のようです。

「Cedar Scent(シダーセント)」ベジミールス

ダール(豆カレー)は豆の優しい味わい、サンバル(野菜と豆のカレー)は酸味を感じる味わい、カレーや副菜を混ぜていくといろんな味の変化があります。

ひと口ごとに異なるスパイスの香りと野菜の甘みが広がり、混ぜて食べることで複雑な味のハーモニーが生まれます。

「Cedar Scent(シダーセント)」ベジミールス

野菜中心でスパイスも効いていてヘルシー♪胃にもたれず、食後は爽やかな満足感が残ります。

しばたん
しばたん

混ぜるほど複雑な味になっていく….

のんさん
のんさん

よくわからないけど不思議と美味しい♪

南インドのチキンカレー(200円) & ご飯100g(150円)

しばたん
しばたん

ご飯が足りないので追加でご飯を注文したよ

のんさん
のんさん

さらにチキンカレーもね♪

追加で注文した「チキンカレー」もスパイシーでいい香り!柔らかく煮込まれた鶏肉がゴロリと入っていて、ココナッツの風味にスパイスの刺激が加わって奥深い味わいです。

「Cedar Scent(シダーセント)」南インドのチキンカレー

ミールスの副菜と合わせて食べると、味の奥行きがさらに広がります。

「Cedar Scent(シダーセント)」南インドのチキンカレー

ハーフ&ハーフ(1,400円)

一つには決めきれないので、2つのカレーが味わえる贅沢メニュー「ハーフ&ハーフ」にしました。

カレーは週替りの「ドライマトンキーマ」「ケララチキンシチュー」です。

「Cedar Scent(シダーセント)」ハーフ(ドライマトンキーマ)&ハーフ(ケララチキンシチュー)

ドライマトンキーマはしっかりとした肉の食感とスパイスの刺激がクセになります。肉々しいのに、スカッと爽やか。マスタードシードとクローブのスパイスが効いて独特の風味です。

「Cedar Scent(シダーセント)」ハーフ(ドライマトンキーマ)&ハーフ(ケララチキンシチュー)

ケララチキンシチューは、インドのケララ州に由来する伝統料理。ココナッツミルクをベースにしたクリーミーでマイルドなチキンカレーです。

「Cedar Scent(シダーセント)」ハーフ(ドライマトンキーマ)&ハーフ(ケララチキンシチュー)

インディカ米の上には、スパイスサラダなどの副菜が3種類のっています。

「Cedar Scent(シダーセント)」ハーフ(ドライマトンキーマ)&ハーフ(ケララチキンシチュー)

二つの味を交互に楽しむことで、食べ進めるごとに新たな発見があります。

Instagramにも投稿しています

Instagramでは動画投稿もしています。当日の様子はぜひ動画でもご覧ください。

シダーセント | まとめ

『シダーセント』は、大分市内で本格的な南インド料理を味わいたい方にぜひおすすめしたいお店です。スパイスの魔法に包まれた店内で、ミールスやカレー、ドーサなど多彩なメニューを堪能できます。

胃にもたれず、食後は心地よい余韻が残るのも南インド料理ならでは。独自ブレンドのスパイスが織りなす香り彩り豊かな盛り付けが五感を刺激し、まるで南インドを旅しているかのような食体験が待っています。

しばたん
しばたん

大分では数少ない南インドのミールスを食べられるお店!

のんさん
のんさん

新しいカレーの世界を体験したね

シダーセント | 店舗情報

店名Cedar Scent(シダーセント)
住所大分市府内町2-6-16 田崎酒店ビル2階
TEL090-6748-7658
営業時間(火・水・金)11:30〜14:00
       17:30〜20:30
(木・日)11:30〜14:00
(土)11:30〜20:30(通し営業)
定休日月曜
席数カウンター:6席
テーブル席:2人×2卓、4人×2卓
予約コース料理の予約(電話 or DM)
電子決済PayPay、メルペイ、d払い
駐車場なし(近隣コインパーキング利用)
Instagram@cedar.scent
FacebookCedar Scent
2025年4月22日更新

コメント

タイトルとURLをコピーしました