大分市田原にある『井手ちゃんぽん わさだ店』に行ってきました。
「井手ちゃんぽん」は佐賀県武雄市生まれのちゃんぽん専門店。九州内で12店舗を展開しているチェーン店です。創業から受け継がれる伝統の豚骨ベースのスープに、山のように盛られた野菜がインパクト抜群!その飾らない美味しさとボリューム感は九州全域で根強い人気を誇ります。

ちゃんぽんのチェーン店では「リンガーハット」の方が圧倒的な知名度を誇るけど、大分だと「井手ちゃんぽん」も人気だよね

大分県内では、ここ「わさだ店」と「中津店」の2店舗があるよ
井手ちゃんぽん | 外観
『井手ちゃんぽん わさだ店』は国道210号線沿線、トキハわさだタウンの南側に位置し、2012年12月にオープンした地元密着の店舗です。

広い駐車場と温かい雰囲気で、ファミリー層から一人客まで多くの人々が訪れる人気店です。
井手ちゃんぽん | 店内
店内に足を一歩踏み入れると賑やかな雰囲気…温かな接客と活気ある厨房が印象的です。鉄鍋から立ち上る野菜炒めの音と香りが臨場感を生み出し、食欲を刺激します。

日曜の5時半ぐらいに伺ったけど、この日も多くのお客さんで賑わっていたね

ピークタイムには順番待ちの行列ができるのも珍しくない超人気店!

カウンター席やテーブル席のほか、窓際には掘りごたつ式の小上がり席が並び、家族連れやグループも安心して利用可能です。
井手ちゃんぽん | メニュー
主力メニューはもちろん「ちゃんぽん」!きくらげや生たまごの追加トッピングもできます。カツ丼も根強い人気を持ち、宇佐からあげや黒豚餃子、チャーハンなどのサイドメニューも充実。レディースちゃんぽんや麺や野菜の大盛りなど、食欲やスタイルに合わせて選べるのも魅力的です。

井手ちゃんぽん | 実食
ちゃんぽん(920円)
まず目を見張るのは、山のように盛られた野菜…

とにかく野菜がたっぷり!!豚肉、キャベツ、タマネギ、もやし、青ネギ、カマボコ、ちくわが山盛りのヘルシーちゃんぽんです。

野菜を炒めた香りが食欲をそそる!

創業以来70年変わらないとんこつスープは、野菜の出すまろやかさと融合。たっぷり野菜の甘さが溶け込み、こってりなのに優しく後味さっぱり!

九州はやっぱり ”とんこつ” だね♪

30年の試行錯誤の末に誕生した自家製麺はコシがあり、もちっとした食感。

卓上には味変調味料としてホワイトペッパーとブラックペッパーのほか、自家製の辛味ダレと柚子胡椒も。

辛味ダレを入れて ”ピリ辛ちゃんぽん” にするのもオススメです。

ペロリと完食した後は、ちょっとした達成感に包まれます。

生たまご(100円)やきくらげ(150円)をトッピングしても美味しそう…
カツ丼(910円)
カツ丼も根強い人気で、揚げたてのカツがトロトロ卵で包み込まれています。割り下が染み込んだご飯とカツのハーモニーは安心感ある王道の味。

サクサクに揚げたカツには少し甘めのダシが染み込み、トロトロ卵の絡みが絶妙です。

丼の底には割り下が溜まっていて、”つゆだく” 状態。

ファミリー客がちゃんぽんとカツ丼をシェアする姿もよく見られ、「満腹になりたい日には最高の組み合わせ」です。
井手ちゃんぽん | まとめ
『井手ちゃんぽん わさだ店』は、野菜の美味しさと圧倒的なボリューム、そして豚骨スープの柔らかなコクで、訪れる人々の胃袋と心を満たす名店です。
わさだタウン近くという立地の良さ、広い駐車場、温かいサービスもあり、リピーターが絶えない人気店です。
井手ちゃんぽん | 店舗情報
店名 | 井手ちゃんぽん わさだ店 |
住所 | 大分市大字田原956-1 |
TEL | 097-576-7691 |
営業時間 | 11:00〜21:00 |
定休日 | 不定休 |
席数 | カウンター:25席 テーブル席:4人×4卓、4人×3卓 |
電子決済 | PayPay |
駐車場 | 27台 |
Webサイト | ide-chanpon.co.jp |
コメント