熊本県阿蘇市山田にある『阿蘇大観峰茶店』に行ってきました。大観峰のすぐそばにあり、ソフトクリーム、うどんやそばなどの軽食、阿蘇のお土産まで充実しています。
外観

ソフトクリームや大観峰名物「にしめ万十」の注文、会計は店内のレジカウンターで行います。
<にしめ万十>
キンピラごぼうや馬肉じゃがなどのお惣菜を特製のモチモチ・ふわふわした皮で包んだ饅頭。肉まんのような手軽さが人気です。
メニュー

ソフトクリームは全7種類。
・ジャージー牛乳を使用したソフトクリームは、手づくりジャージーソフト(400円)、ヨーグルトソフト(450円)、プリンソフト(450円)、わらび餅ソフト(450円)の4種類。
・新鮮な生乳を使用したこだわりソフトクリーム(400円)。
・期間限定ソフトは、メロンソフトクリーム(400円)とミックスソフトクリーム(400円)の2種類。
ジャージーソフトは、酪農一筋60年の梅田さんが愛情込めて育てた、ジャージー牛から搾った牛乳で作られています。
わらび餅ソフト(450円)
今回は大観峰からの景色を見た後に茶店に立ち寄り、名物のジャージーソフトにわらび餅がトッピングされた「わらび餅ソフト」をいただきました。

阿蘇小国ジャージー牛乳を100%使用したソフトクリームは、濃厚でクリーミー♪コクはあるけど後味はスッキリです。大観峰見学の疲れが癒されます。

大自然の雄大な景色を眺めながら食べるソフトクリームは格別です。

カップの下の方に、黒蜜ときな粉がかかっているわらび餅が入っています。わらび餅はほんのり甘くてプルプル。冷たくて濃いミルクの味がするソフトクリームと一緒に食べると・・至福の味です♡
大観峰


カルデラを囲む北外輪山の最高峰に位置する天然の展望所。正面には阿蘇五岳や米塚、眼下には田畑が広がる阿蘇谷、背後にくじゅう連山と360度の大パノラマを満喫できます。
<阿蘇五岳>
阿蘇山の中心を成す阿蘇五岳。高岳(たかだけ)が長男、中岳(なかだけ)が次男、烏帽子岳(えぼしだけ)が三男、杵島岳(きしまだけ)が四男、根子岳(ねこだけ)が五男の五兄弟という伝説がある。また、烏帽子岳を頭とみて釈迦が横たわっている姿、釈迦の涅槃像(ねはんぞう)に例えられる。
店舗情報
住所 | 熊本県阿蘇市山田2090-8 |
TEL | 0967-32-3856 |
営業時間 | 8:00~17:00 |
定休日 | 無休 |
イートイン | 可 |
電子決済 | Paypay |
駐車場 | 約200台 |
Webページ | 阿蘇大観峰茶店 (asodaikanbou.com) |
コメント