パティスリー グランエポック | フランス仕込みのご褒美スイーツ

パティスリー グランエポック(大分市下郡中央) 大分市
パティスリー グランエポック(大分市下郡中央)
スポンサーリンク

大分市下郡中央にある『パティスリー グランエポック』に行ってきました。

2001年にオープンした『パティスリー グランエポック』は、地元で長く愛されているフランス菓子店です。

看板商品のシュークリームをはじめ、ショートケーキやモンブラン、ミルフィーユ、プリンなどクラシックなフランス菓子を得意としており、家族の記念日から自分へのご褒美まで幅広いシーンで利用されています。​

しばたん
しばたん

今回は土日限定のケーキを予約して訪問!

のんさん
のんさん

看板商品「シュークリーム」も外せないね

グランエポック | 外観

お店は、大分市立下郡小学校のグランド側にあります。​

「パティスリー グランエポック」外観

外観は洋菓子店らしいオシャレな佇まい。​

「パティスリー グランエポック」外観

駐車スペースは店舗前に3台分、店舗横に5台分が用意されています。

グランエポック | 店内

本来であれば、ショーケースには色とりどりのケーキがずらりと並んでいますが、16時頃の訪問だったため、すべて売り切れでした。

「パティスリー グランエポック」店内
しばたん
しばたん

ショーケースにケーキが一つもない…

のんさん
のんさん

人気の高さがうかがえる光景だね

グランエポック | メニュー

​ケーキ

ケーキは並んでいませんが値札を見ると、『グランエポック』はシュークリームを筆頭に、ショートケーキやショコラ、モンブラン、ミルフィーユ、季節のタルトやプリンまで、クラシックなフランス菓子が一通り揃うラインナップのようです。

「パティスリー グランエポック」ケーキメニュー

インスタグラムでは、ミルフィーユやかぼちゃのプリン、デコレーションケーキなどが紹介されていて、パティシエの「フランスを想う僕のフランス菓子」という言葉からも、伝統的な菓子作りへのこだわりが伝わってきます。​​

「パティスリー グランエポック」ケーキメニュー
「パティスリー グランエポック」ケーキメニュー

焼き菓子

焼き菓子はフィナンシェやマドレーヌ、クッキーなどの定番が揃い、バターの香りを大切にしたしっかりとした焼き色が印象的です。​

「パティスリー グランエポック」焼き菓子

ギフト用の詰め合わせも充実しており、ちょっとした手土産からしっかりめの贈り物まで幅広く対応できます。

​ドリンクサービス

ドリンクのサービスコーナーもあります。

「パティスリー グランエポック」ドリンクサービス

グランエポック | 実食

店頭にはケーキがありませんでしたので、今回購入したのはすべて予約分のみ、看板商品の「シュークリーム」、土日限定の「シャンティマロン」「シャンティフレーズ」「パンオショコラマロン」の4種類です。

「パティスリー グランエポック」購入

シュークリーム(250円)

名物のシュークリームは口コミ通りのボリュームで、手に取った瞬間に「ずっしり」とした重みが伝わってきます。

カスタードクリームには、新鮮な素材を使用、時間をかけてじっくりと炊き上げ、動物性の生クリームを合わせることで、コクのある濃厚な味わいに仕上げています。​

「パティスリー グランエポック」シュークリーム

濃厚なカスタードクリームに合わせる生地にもこだわりがあって、県産の卵や牛乳、九州産生クリームを使うなど厳選した素材を使用しています。

​さらに、シューの底にはパイ生地を入れることでパリパリの食感が加わっています。

「パティスリー グランエポック」シュークリーム

甘さ、食感に加え、さらに美味しく味わってもらうための工夫が・・・クリームを詰めるのは、注文を受けてから。食感を損なわずに美味しくシュークリームがいただけます。​

しばたん
しばたん

パイ生地は自家製で、生地とバターを何層にも重ねることで、サクサクとした食感を実現しているよ

のんさん
のんさん

パイ生地がサクサクで甘くて美味しい♪

シャンティマロン(380円)

シャンティマロンは、生クリームのなめらかさとマロンの香りを楽しめる、秋にぴったりのケーキです。

「パティスリー グランエポック」シャンティマロン

サクサクのパイ生地の上にはマロンクリームとホイップされた生クリームがふんわりと盛られ、その中にはチョコクリームと栗が忍ばされている構成です。

「パティスリー グランエポック」シャンティマロン

一口食べると、まずミルキーな生クリームがふわっと広がり、その後からマロンクリームのほっくりとした甘みが追いかけてきます。​

シャンティフレーズ(400円)

シャンティフレーズは、いわゆるイチゴのショートケーキのことですが、『グランエポック』ではサクサクのパイ生地の上に生クリーム​がふんわりと乗せられています。

「パティスリー グランエポック」シャンティフレーズ

イチゴがちょこんと乗った可愛らしいビジュアルで、クリームの盛り方や層のバランスも美しく、一目で「丁寧に作られている」ことが分かります。

「パティスリー グランエポック」シャンティフレーズ

口に運ぶと、生クリームの口溶けがとても軽く、ふわっと溶けるように消えていきます。甘酸っぱいイチゴのジューシーさと重なり合うことで、ケーキ全体が「イチゴミルク」を思わせる味わいになり、思わずもう一口とフォークが止まりません。​

パンオショコラマロン(230円)

パンオショコラマロンは、クロワッサンの生地を丸く成形し、中にフランス産のマロンクリームを入れて焼き上げ、その中に渋皮の栗を入れ、上にチョコクリームを流し入れたパンになります。

「パティスリー グランエポック」パンオショコラマロン

クロワッサン生地のサクサク感と、チョコレートのほろ苦さ、栗のほっくりとした甘さが一体となり、小ぶりながら満足度の高い一品でした。​

「パティスリー グランエポック」パンオショコラマロン

焼き菓子とパンの良いところを合わせたような、ちょっとユニークな立ち位置のスイーツで、リピートしたくなる魅力があります。

グランエポック | まとめ

『パティスリー グランエポック』は、大分市下郡エリアに根ざした、フランス菓子をベースにした実力派パティスリーです。

名物のシュークリームはクリーム好きにはたまらないボリュームで、シャンティ系ケーキは生クリームのくちどけと素材のバランスが見事でした。​

しばたん
しばたん

シュークリームファンとしては外せない名店。クリームの旨さが際立っています!

のんさん
のんさん

今回購入した土日限定ケーキは予約必須だね

グランエポック | 店舗情報

店名パティスリー グランエポック
住所大分市下郡中央2-1-18
TEL097-569-9200
営業時間(平日)10:00〜19:00
(土日祝日)10:00〜17:00
定休日木曜
イートイン不可
予約電話 or 店頭
電子決済不可
駐車場(店舗前)3台
(店舗横)5台
Instagram@grande_epoque9200

※価格やラインナップは訪問時期や仕入れによって変更となる可能性があります。最新の情報は来店前に公式インスタグラムでご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました