大分市三ケ田町にある『九州蔵カフェ』に行ってきました。
『九州蔵カフェ』は、ボリューム満点の定食ランチが評判の定食屋さんです。ランチタイムには地元の常連さんを中心に多くのお客さんで賑わいます。

前から気になっていたお店…今回が初訪問!

SNSなどの情報発信もあまりしていないお店なので、どんな料理が食べられるか楽しみ♪
九州蔵カフェ | 外観
『九州蔵カフェ』は、県道601号沿い、三ケ田町交差点のすぐそばにあります。

蔵のような外観。前を通るたびに「気になる!」と感じていた方も多いようで、SNSでもその外観の雰囲気が話題となっています。

駐車場は店舗の前に3台分、裏に7台分が用意されています。車での来店もしやすく、ランチタイムでも比較的スムーズに駐車できるのが嬉しいポイントです。地元の方はもちろん、遠方からの訪問にも便利です。
九州蔵カフェ | 店内
店内には、前川清や石川さゆりなど演歌のライブDVDが流れていて、カフェというより定食屋さんの雰囲気♪
テーブル席を中心に配置されており、2人掛けや4人掛けの席が用意されています。

カウンター席もあるので、お一人様でも気軽に来店できますよ。

お母さんお一人で切り盛りされていて、家庭的な空間にほっこりとします。
九州蔵カフェ | メニュー
『九州蔵カフェ』の定食は、どれもボリューム満点でコストパフォーマンスが高いと評判です。メイン料理は7種類から選ぶことができます。

ドリンクはコーヒーやウーロン茶のほか、ビールなどのアルコール類もあります。

九州蔵カフェ | 実食

今回は肉定食から1品、魚定食から1品注文!

接客から調理までお一人でされているので、提供まで少し時間がかかるよ
ホッケ焼き定食(1,000円)
メインのホッケ焼きにお刺身、あさりの味噌汁、サラダ、煮物など4種類の小鉢、お漬物がセットになった“和のフルコース”のような構成が特徴。この内容で1,000円っていうのが凄い!!食後にコーヒーも付いてきます。

メインのホッケ焼きは、ふっくらとした身が印象的。箸を入れると、じゅわっと脂が溢れ出し、香ばしい焼き目が食欲をそそります。外はパリッと、中はしっとりとした絶妙な焼き加減で、素材の旨みがダイレクトに伝わってきます。

お刺身は、その日仕入れた新鮮な魚が数切れ添えられています。透明感のある身はぷりっとしていて、定食の中にちょっとした贅沢感を与えてくれます。

あさりの味噌汁は、貝の旨みが溶け込んだ優しい味わい。出汁の効いたみそ汁は、まるで母の手料理のような安心感をもたらしてくれます。

小鉢は日替わりで内容が変わりますが、煮物や和え物、サラダなどバラエティ豊か。どの小鉢も丁寧に作られていて、素材の味を活かした優しい味付けです。一つ一つに店主の心遣いが感じられ、食卓に彩りを添えています。
食後のコーヒー


食後のコーヒーまで付いて1,000円!お腹いっぱいで大満足〜♪

バランスよく野菜も食べられて、手作りの味に癒されるね
生姜焼定食(1,000円)

生姜焼の豚肉は柔らかく、タレはガッツリと濃い甘辛さでご飯がどんどん進みます。

Instagramにも投稿しています
Instagramでは動画投稿もしています。当日の様子はぜひ動画でもご覧ください。
九州蔵カフェ | まとめ
『九州蔵カフェ』の定食は、品数が多くボリュームも味も大満足の内容。一皿一皿に店主のこだわりと温かみが感じられます。
ランチの定食がメインのお店で、夜は予約営業のみとなっています。

今回初めて行ったけど、来月(5月)の下旬頃にはお店を閉めるみたい…

残念…あと1回は行きたいな….
九州蔵カフェ | 店舗情報
店名 | 九州蔵カフェ |
住所 | 大分市三ケ田町3丁目4-22 |
TEL | 090-2941-3336 |
営業時間 | (ランチ)11:00〜14:00 (予約のみ)17:00〜20:00 |
定休日 | 水曜・日曜(不定休あり) |
席数 | カウンター:4席 テーブル席:2人×2卓、4人×1卓 |
予約 | 電話 |
電子決済 | 不可 |
駐車場 | 店舗前:3台 店舗裏:7台 |
コメント