大分市金谷迫にある『Patisserie KANATA(カナタ)』に行ってきました。2022年10月30日以来の1年ぶりの訪問になります。
カナタ | 外観

場所は大分インターから車で約2分のところにあります。黄色い自動ドアの「K」の文字がオシャレで印象的ですね。
カナタ | ショーケース メニュー
常時20種類ほどのケーキが並んでいます。





前回は売り切れで並んでいるケーキの数が少なかったのですが、今回はたくさんあります!一つ一つのケーキが芸術的な美しさで、ショーケース内の煌びやか光景にはうっとりとします。


カナタ | 焼き菓子 メニュー

マロンパイ(480円)
発酵バターを使用した自家製パイ生地で、熊本県産栗の渋皮煮と山香産の栗餡を包んで焼き上げた期間限定のメニュー

日出町の養蜂場「蜂の音」さんのはちみつを使用した「はちみつマドレーヌ」をはじめ、焼きドーナツやクッキーなど焼き菓子も豊富に並んでいます。

ハロウィン仕様のギフトセット

壁にかかっている『KANATA』オリジナルシャツは2,500円で購入することができます。

かっこいいシャツだね!買ってみようかな・・

国産りんごはちみつを使用した「はちみつマドレーヌ」(250円)も期間限定で登場!
カナタ | イートインメニュー


シャインマスカットパフェは2,000円!どんなパフェだろう?

パフェの上に綿あめがのってるんだね♪

前回はイートインスペースが閉鎖されていましたが、ドリンクやパフェを店内でいただけるようになりました。
カナタ | テイクアウトメニュー

ももスムージー(380円)

かわいいマシュマロ付きの「ももスムージー」
テラス席でいただきました。すっきりとした甘さなので暑い時期にぴったりですね♪
購入したケーキ

これだけ美しいケーキが並ぶと、どれにするか時間がかかりました・・今回は秋らしいケーキを3品購入しました。

秋らしく落ち着いた色合いだね。
モンブラン(680円)

フランス産の栗を使用したタルトの土台に、熊本県産の栗の渋皮煮、杵築市山香産の栗のクリームで仕上げた究極の「モンブラン」

モンブランの土台がタルト生地なのは珍しいね。

見た目もゴージャスで普段見るモンブランと違うね。
ドレスのようなデコレーション。佇まいの美しさは圧巻!昨年発売の全国誌「anan」にも掲載された逸品です。

クリームは舌の上でとろけるよう♪栗のほっこりとした甘さと香りがしっかりと感じられます。クリームが滑らかなだけに、栗のタルト生地のサクサク感がいいですね♪
そして、中央には栗の渋皮煮が丸ごと1個入って、まさに栗尽くしです。
和(なごみ)(580円)

今シーズン初登場の「和(なごみ)」
黒豆入りきつき茶プリンの上には、きつき茶ゼリー、黒ゴマわらび餅、そして栗の渋皮煮がトッピング。見た目にも秋を感じさせるプリンです♪
きつき茶プリンには、きつき茶生産組合の高級きつき茶が贅沢に使用されているそうですよ。
生チョコモンブラン(480円)

猫の肉球がかわいい「生チョコモンブラン」

口どけの良い生チョコの中にはシャインマスカットが隠れていました。ここにも秋が感じられますね。
カナタ | まとめ
1年ぶりの訪問でしたが、何度見ても芸術的に美しいケーキに見とれてしまいます。
パフェメニューは季節によって変わるようなので、次回はぜひSNS映えするボリューム満点のパフェを食べてみたいと思います♪
カナタ | 店舗情報
住所 | 大分市金谷迫1078-7 |
TEL | 097-578-8638 |
営業時間 | 10:00~18:30 |
定休日 | 火曜、第2・4月曜 ※臨時休業はインスタでお知らせ |
イートイン | テーブル3卓(2人×2、4人×1) |
電子決済 | クレジットカード |
駐車場 | 14台 |
@patisserie_kanata |
コメント