ラーメン

スポンサーリンク
大分市

らーめん 鶏の虜 | 味変の楽しみ♪黄金色に輝く”おおいた冠地鶏”スープ

大分市畑中にある『らーめん 鶏の虜(とりのとりこ)』に行ってきました。今年6月12日にオープンした鶏白湯ラーメン専門店。店名にある通り、鶏の魅力に取り憑かれた店主が極上の一杯を提供する注目のラーメン店です。しばたんラーメンからサイドメニュー...
大分市

自家製麺 めぬま | 大分ラーメン界の新星「めぬま」で麺沼にヌマる!

大分市高城新町にある『自家製麺 めぬま』に行ってきました。2024年8月10日にオープンした「自家製麺 めぬま」は、大阪の名店「中華そば桐麺(きりめん)」で修行を積んだ店主が腕を振るう、こだわりの自家製麺が自慢のラーメン店ですしばたん早くも...
大分市

豚骨ラーメン 浅野本店 |まさに王道!純豚骨ラーメン&チャーハン

大分市府内町にある『豚骨ラーメン 浅野本店』に行ってきました。大分市古国府に「ラーメン浅野2号」、中央町に「ラーメン浅野3号」、3店舗目として『浅野本店』が2021年5月にオープンしました。純度100%の豚骨スープが人気のラーメン店。地元の...
大分市

元祖辛麺屋 桝元 大分南店 | 辛麺の魅力全開!大分で味わう極上の辛旨麺

大分市光吉にある『元祖辛麺屋 桝元(ますもと) 大分南店』に行ってきました。『辛麺屋 桝元』は、1986年創業の宮崎県延岡市発祥の人気辛麺チェーン。全国に65店舗を展開する元祖辛麺の人気店で、大分にも5店舗があります。今回訪れたのは、大分市...
大分市

大分ラーメン 十八番 | 大分市に豚骨ラーメンのエース登場!

大分市原新町にある『大分ラーメン 十八番』に行ってきました。2023年11月14日、大分市原新町に誕生した『大分ラーメン 十八番』。元々は別府(2013年創業)で人気を博していた名店が、新たな地で再出発を果たしました。店主の野球愛と豚骨ラー...
大分市

手のべ冷麺専門店 六盛 大分店 | 別府冷麺の人気店!中華そばも全国レベル!!

大分市三佐にある『手のべ冷麺専門店 六盛 大分店』に行ってきました。2001年にオープンした『手のべ冷麺専門店 六盛』が、ついに大分市にも出店!!2021年2月に大分市三佐のABタウン(※)内にオープンしました。※AB(アベ)タウンは、ビジ...
大分市

中華そば さこや | 白と黒の芸術的な醤油ラーメン!

大分市中央町にある『中華そば さこや』に行ってきました。2023年1月、大分の街中にオープンした中華そば専門店。ここ最近、大分でも中華そば専門店が増えてきていますが、オープンするやいなや連日行列のできる人気店となっています。ラーメン好きが高...
大分市

壱丁目ラーメン 中央竹町店 | 澄み切った黄金スープ♪街中にオープンした“塩ラーメン”の名店

大分市中央町にある『壱丁目ラーメン 中央竹町店』に行ってきました。『壱丁目ラーメン』は、別府に本店を構える昭和48年創業の老舗の人気ラーメン店。2009年には光吉店、2011年には小池原店(現在は閉店)、2024年1月12日には中央竹町店を...
大分市

油そば専門店 自来也 |油の創作にこだわり!さっぱりで食べやすい「油そば」

大分市中央町にある『油そば専門店 自来也(じらいや)』に行ってきました。店名『自来也』は、人気マンガ「NARUTO」のキャラクターが由来で、店主が原作のファンだったことからこの名前を付けたそうです。しばたん原作のファンも訪れる聖地巡礼スポッ...
熊本県

マルイチ食堂 | 黄金スープの旨味!幻の地鶏・天草大王を使った塩ラーメン

熊本県熊本市中央区下通にある『マルイチ食堂』に行ってきました。熊本市のグルメ好きが集う下通。その中でも異彩を放つ『マルイチ食堂』は、ミシュランのビブグルマンを獲得した実力派。名物は天草大王のガラから贅沢に出汁をとった黄金色の塩ラーメン――通...
スポンサーリンク