豊後大野市三重町にある『Berry Farmer’s Kitchen(ベリーファーマーズキッチン)』に行ってきました。
『Berry Farmer’s Kitchen』はいちご狩りが楽しめる「あっきらきら農園」に併設されたカフェ。自家農園のいちごを中心に、自家製ブルーベリーや地元農家と連携して育てられたフルーツなどを使った「季節のスイーツ」を提供しています。
Berry Farmer’s Kitchen | 外観
大分市方面からは、国道326号線を東小学校前交差点にて左折し1.6kmほど進むと、広大な敷地を持ついちご農園『あっきらきら農園』が見えてきます。
1月〜5月頃までは、「食べ放題・時間無制限のいちご狩り」が楽しめます。
![「あっきらきら農園 Berry Farmer’s Kitchen(ベリーファーマーズキッチン)」外観](https://shibatan-blog.com/wp-content/uploads/2024/08/01_20240807_akirakira-960x720.jpeg)
『Berry Farmer’s Kitchen』は「あっきらきら農園」の敷地内にあります。
![のんさん](https://shibatan-blog.com/wp-content/uploads/2023/10/d4b2dbc2571b235430f4e495faf9e85a-2.png)
カフェでは1年中いちごスイーツが楽しめるけど、今回は今が旬の桃スイーツを食べてきたよ
▼いちごスイーツのグルメレポートはこちら(2024年3月20日)
![「あっきらきら農園 Berry Farmer’s Kitchen(ベリーファーマーズキッチン)」外観](https://shibatan-blog.com/wp-content/uploads/2024/08/02_20240807_akirakira-924x720.jpeg)
Berry Farmer’s Kitchen | 駐車場
駐車場は広々としており、訪問者が安心して車を停められるスペースが確保されています。
![「あっきらきら農園 Berry Farmer’s Kitchen(ベリーファーマーズキッチン)」駐車場](https://shibatan-blog.com/wp-content/uploads/2024/08/03_20240807_akirakira-960x720.jpeg)
Berry Farmer’s Kitchen | 店内
四季折々の季節のパフェやスイーツ、手作りの雑貨も販売しています。
![「あっきらきら農園 Berry Farmer’s Kitchen(ベリーファーマーズキッチン)」店内](https://shibatan-blog.com/wp-content/uploads/2024/08/04_20240807_akirakira-960x720.jpeg)
前回訪問時(2024年3月20日)にはなかったイートインスペースが店内にできていました。
![「あっきらきら農園 Berry Farmer’s Kitchen(ベリーファーマーズキッチン)」店内](https://shibatan-blog.com/wp-content/uploads/2024/08/05_20240807_akirakira-960x720.jpeg)
Berry Farmer’s Kitchen | メニュー
冬~初夏にかけては”生いちご”、初夏〜秋にかけては”冷凍いちご”や旬のフルーツを使用したスイーツが楽しめます。
夏の時期は期間限定で、桃のパフェ(1,350円)と桃のスムージー(800円)が登場しています。
桃のスムージーは、桃の果肉ソースとヨーグルトを合わせ、トップには生の桃が乗っています。ヨーグルトやホイップクリームが苦手な方は抜くことも可能です。
![「あっきらきら農園 Berry Farmer’s Kitchen(ベリーファーマーズキッチン)」メニュー](https://shibatan-blog.com/wp-content/uploads/2024/08/06_20240807_akirakira-903x720.jpeg)
![「あっきらきら農園 Berry Farmer’s Kitchen(ベリーファーマーズキッチン)」メニュー](https://shibatan-blog.com/wp-content/uploads/2024/08/07_20240807_akirakira-1051x720.jpeg)
まるでデコレーションケーキのような、見た目にも鮮やかなアイスパフェ。大人気のパフェを品質そのままにぎゅっとカップアイスにしています。
農園のフレッシュいちごや自家製ブルーベリー、濃厚チョコレートなど全6種類のラインナップ!
![「あっきらきら農園 Berry Farmer’s Kitchen(ベリーファーマーズキッチン)」メニュー](https://shibatan-blog.com/wp-content/uploads/2024/08/08_20240807_akirakira-960x720.jpeg)
「パンニャコッタ」など冷凍保存された可愛いスイーツも♪
![「あっきらきら農園 Berry Farmer’s Kitchen(ベリーファーマーズキッチン)」メニュー](https://shibatan-blog.com/wp-content/uploads/2024/08/09_20240807_akirakira-960x720.jpeg)
手作り雑貨を販売しています。
![「あっきらきら農園 Berry Farmer’s Kitchen(ベリーファーマーズキッチン)」メニュー](https://shibatan-blog.com/wp-content/uploads/2024/08/10_20240807_akirakira-960x720.jpeg)
桃のパフェ(1,350円)
数量・期間限定の「桃のパフェ」は、甘くジューシーな桃を贅沢に使用した贅沢なパフェ。クリーミーなアイスクリームとフレッシュな桃の組み合わせが絶妙で、口の中で広がる豊かな風味が印象的です。
![「あっきらきら農園 Berry Farmer’s Kitchen(ベリーファーマーズキッチン)」桃のパフェ](https://shibatan-blog.com/wp-content/uploads/2024/08/12_20240807_akirakira-590x720.jpeg)
![しばたん](https://shibatan-blog.com/wp-content/uploads/2023/08/5776e0bb44c26ea3ecf4cbec9ffbd7e7.png)
使われている桃の産地は日によって変わるみたい・・この日は福島県産の桃だったよ
![「あっきらきら農園 Berry Farmer’s Kitchen(ベリーファーマーズキッチン)」桃のパフェ](https://shibatan-blog.com/wp-content/uploads/2024/08/11_20240807_akirakira-540x720.jpeg)
パフェの内容は上から
・紅茶のクッキー
・桃のソルベ
・ミルクアイス
・桃
・ホイップクリーム
・ビスケットクッキー
・ラズベリーソース
・レアチーズムース
・桃
・ホイップクリーム
・桃の果肉ソース
・桃のゼリー
・ヨーグルト
・ラズベリーソース
![のんさん](https://shibatan-blog.com/wp-content/uploads/2023/10/d4b2dbc2571b235430f4e495faf9e85a-2.png)
ジューシーな桃やホイップクリームなど豪華すぎるパフェ♪
![「あっきらきら農園 Berry Farmer’s Kitchen(ベリーファーマーズキッチン)」桃のパフェ](https://shibatan-blog.com/wp-content/uploads/2024/08/13_20240807_akirakira-960x720.jpeg)
桃のソルベとミルクアイス。『Berry Farmer‛s Kitchen』のパフェでは、本場イタリア製の機械で練り上げた本格的なアイスクリームが使われています。
![「あっきらきら農園 Berry Farmer’s Kitchen(ベリーファーマーズキッチン)」桃のパフェ](https://shibatan-blog.com/wp-content/uploads/2024/08/14_20240807_akirakira-620x720.jpeg)
中にはザクザクのビスケットクッキー
![「あっきらきら農園 Berry Farmer’s Kitchen(ベリーファーマーズキッチン)」桃のパフェ](https://shibatan-blog.com/wp-content/uploads/2024/08/15_20240807_akirakira-960x720.jpeg)
Berry Farmer’s Kitchen | まとめ
![あっきらきら農園 Berry Farmer’s Kitchen(ベリーファーマーズキッチン)](https://shibatan-blog.com/wp-content/uploads/2024/08/16_20240807_akirakira-633x720.jpeg)
『Berry Farmer’s Kitchen』は、自家農園のいちごを中心に旬のフルーツを使ったパフェやスムージーが観光客にも人気のカフェ。
シーズンによって変わる「季節のパフェ」や「季節のスムージー」はインスタ映え間違いなし!桃の次に登場するフルーツはなんなのか・・期待が膨らみます。
Berry Farmer’s Kitchen | 店舗情報
住所 | 豊後大野市三重町小坂1968番地 あっきらきら農園内 |
TEL | 090-5933-1515 |
営業時間 | 11:00~16:00 ※土日祝~17:00 |
定休日 | 月・火曜 |
席数 | カウンター 12席 |
電子決済 | 不可 |
駐車場 | 大型駐車場あり |
Webサイト | akirakira-farm.com |
@a.kirakira.nouen | |
あっきらきら農園 |
コメント