臼杵市横町にある『白楽天』に行ってきました。以前は大分市日吉町で営業していましたが、数年前に店主の地元・臼杵市で営業を再開した中華料理屋です。
ここにはラーメン好きもうなるメニューがあります♪

お店は、八町大路(臼杵市中央通り商店街)の『松田玉香園茶舗』と『メガネの豊福』の間の路地を入ったところにあります。中華料理屋には見えない町並みになじんだ景観なので、通り過ぎないようご注意ください。
店内の入口で靴を脱いで上がるのも、中華料理屋としては珍しいスタイル。ライティングも明るく、厨房内も含めてキレイに整理整頓されているので、とても居心地がよい空間。カウンターには足置きがあるのも嬉しいポイントです。
メニュー

「ランチメニュー」の麺類には、すべてライスが付いてきます。替え玉は1杯100円。

「夜だけメニュー」には気になる料理がたくさん。ランチタイムには食べられないのが残念です。

ドリンクメニューです。

飲み放題のコース料理もあります。
すましラーメン(770円)

お店のオススメ「すましラーメン」(770円)をいただきました。ランチメニューの麺類にはすべてライスが付いてきます。
チャーシュー2枚、海苔2枚、ネギが入ったシンプルなラーメン。

鶏ガラベースのすっきりした見た目ですが、背油(?)もあって、しっかりとした旨味も感じます。

麺はちょっと角ばったような歯切れ良いストレート細麺。優しい味のスープと細麺との相性もバツグン!チャーシューと海苔の香りにも合う、素晴らしい組み合わせ♪
なぜ、ラーメンとご飯がセットなのだろう?と最初は疑問に思いましたが、食べてみて納得。ご飯にも合うラーメンです。
日替わりランチ(850円)

日替わりランチの内容は「おかず・小鉢・半ラーメン・ライス」。メインのおかずは、お店の公式Facebookで確認できます。今日のメインは「とんかつ」です。
日替わりランチは数量限定。この日は1時前に伺いましたが、最後の1食でギリギリ間に合いました。

とんかつはボリューム満点。これに半ラーメン(すましラーメン)も付いているので贅沢です。

カリッと揚がったとんかつはさくさくジューシーで美味しいです。

付け合わせの「鰹と昆布の佃煮」もなかなかの味。ご飯が進みます。
まとめ
日替わりランチは、メインのおかずはしっかりとボリュームがあって、そこに半ラーメンが付いてきます。これだけの内容で850円でいただけるので断然オススメです。最近のランチでは、鳥から南蛮、鳥からチリソース、オムレツ甘酢ソース、八宝菜などが出て、毎回違う味が楽しめるのも魅力的です。数量限定で売り切れになることも多いので、早めに行くことをオススメします。
店舗情報
住所 | 臼杵市横町474 |
TEL | 0972-72-1016 |
営業時間 | 11:30~13:30(日曜・祝日は休み) 18:00~22:00(日曜・祝日は~21:00) |
定休日 | 月曜 |
席数 | カウンター10席 座敷1卓(6人掛け) |
電子決済 | PayPay |
駐車場 | なし |
@hakurakuten |
周辺スポット~八町大路~

臼杵市中央通り商店街は、市の中心市街地の中心部に位置する直線約320メートルの近隣型商店街、通称「八町大路」と呼ばれています。安土桃山時代から現代まで続く歴史ある商店街で、石畳の街並みは雰囲気があって散策にぴったり♪
「カニ醤油 カフェかぎや」の味噌ソフトクリームや「富士屋甚兵衛」のしょうゆソフトクリームなどソフトクリーム巡りも楽しい商店街です。
コメント