豊後大野市三重町にある『あっきらきら農園 Berry Farmer’s Kitchen』に行ってきました。
自家農園のいちごや旬のフルーツを主役にしたスイーツが評判のカフェで、いちご狩りや季節ごとの限定メニューが楽しめるスポットです。
農園の新鮮な素材を活かしたスイーツは、地元民だけでなく遠方からも多くのファンが訪れるほど。SNSでも話題沸騰中の、今最も注目すべきグルメスポットです。

いちごの季節じゃなくても楽しめるカフェだよ
Berry Farmer’s Kitchen | 外観
『Berry Farmer’s Kitchen』はあっきらきら農園に併設されたカフェで、国道326号線から少し入った自然豊かなエリアに位置しています。

入口には手作りの看板や可愛らしい装飾が施されており、訪れる人々を優しく迎え入れてくれます。晴れた日には青空と緑のコントラストが美しく、写真映えも抜群です。
駐車場は農園の敷地内に広々と設けられており、50台以上の車が停められるスペースがあります。
Berry Farmer’s Kitchen | 店内
店内は木の温もりを感じるアットホームな雰囲気。季節ごとに変わるパフェやスイーツのほか、手作りの雑貨も販売しています。

Berry Farmer’s Kitchen | メニュー
『Berry Farmer’s Kitchen』の魅力は、何と言っても自家栽培のフルーツをふんだんに使ったスイーツとドリンクの数々。
いちごシーズンは終わりましたが、季節限定で桃のスムージー(900円)、メロンのパフェ(1,500円)、メロンのスムージー(850円)が登場しています。

初夏から秋にかけては、冷凍いちごを使用したいちごのふわふわけずり-パフェVer-(900円)が販売されています。


冷凍ショーケースには可愛いスイーツがたくさん!
▼アイスパフェ(400円)全6種類
イタリア製の本格機械で練り上げた自家製アイスと、たっぷりのフルーツを重ねたパフェは、まさに芸術品!

▼にゃいす(400円)
猫の形をした可愛らしいアイスクリーム。フレーバーは季節によって変わり、いちごやブルーベリーなど農園の果実が主役です。子どもから大人まで人気で、SNS映えも抜群!

▼パンニャコッタ(350円)
猫の足跡がトッピングされたパンナコッタは、見た目もキュート♥なめらかな口溶けと、果実ソースの酸味が絶妙にマッチしています。

▼温泉チーズケーキ(400円)
地元の温泉水を使ったチーズケーキは、しっとり濃厚でありながら後味はさっぱり。ほんのり塩気が甘さを引き立て、クセになる味わいです。

▼いちごあめ(400円)
朝採れの新鮮いちごをパリパリの飴でコーティングした「いちごあめ」は、農園ならではの贅沢な一品。ひと口かじれば、果汁がじゅわっと広がり、幸福感に包まれます。

▼ネコプリン(500円)
猫型のプリンは、滑らかな食感と優しい甘さが特徴。お土産にもぴったりで、子どもたちにも大人気です。
▼のめるソフト(500円)
「のめるソフト」は、ストローで飲める新感覚のソフトクリーム。濃厚なミルク感とフルーツの爽やかさが絶妙に調和しています。

店内では、地元作家による手作り雑貨やアクセサリーも販売。

Berry Farmer’s Kitchen | イートインスペース
イートインスペースは、店内カウンター席のほか、天気の良い日は屋外テラス席も利用できます。

自然の風を感じながら味わうスイーツは、格別の美味しさ。春にはいちごの甘い香りが漂い、夏には緑の木陰で涼むことができます。家族や友人とゆっくり過ごしたい方にもおすすめです。

ビニールハウスの屋内イートインスペースや子ども向けの遊具もあるので、一日ゆっくりと楽しめます。


さすがにこの日は暑すぎてテラス席やビニールハウスの店内スペースは利用は無理だな…

店内は冷房が効いていて涼しい♪
Berry Farmer’s Kitchen | 実食

桃も気になったけど、今回はメロンスムージー(850円)をいただきました!
メロンスムージー(850円)
メロンスムージーは、完熟メロンの果肉を贅沢に使った一杯。

グラスを口に近づけると、ふわりと広がるメロンの芳醇な香り。ひと口飲めば、果実そのものを食べているかのような濃厚な甘みと、爽やかな後味が広がります。

レモンのゼリーも入っていて、甘い中に酸味のあるゼリーがいいアクセントになってます♥


スムージーはキンキンに冷えていて暑い日には最高!!

甘さがしつこくなく、爽やかな後味でゴクゴク飲めちゃう♪
Berry Farmer’s Kitchen | まとめ

『あっきらきら農園 Berry Farmer’s Kitchen』は、素材の鮮度と手作りへのこだわりが光る、まさに “果実の宝石箱” のようなカフェです。
いちご狩りや季節のスイーツ、SNS映えする可愛いメニュー、そして心温まる接客。どれを取っても、訪れる価値のあるカフェです。

いちごシーズンじゃないけど、メロンや桃などの旬のフルーツを楽しめるよ♪

この日は真夏日だったけど、冷房が効いた店内でゆったりと過ごしながら、旬の果実の美味しさを存分に味わえたね♪
Berry Farmer’s Kitchen | 店舗情報
店名 | あっきらきら農園 Berry Farmer’s Kitchen |
住所 | 豊後大野市三重町小坂1968番地 |
TEL | 090-5933-1515 |
営業時間 | 11:00~16:00 (土日祝~17:00(L.O.各閉店30分前) |
定休日 | 月・火曜 |
席数 | 8席(その他テラス席あり) |
予約 | 電話 |
電子決済 | 不可 |
駐車場 | 50台以上 |
Webサイト | akirakira-farm.com |
@a.kirakira.nouen | |
あっきらきら農園 |
※本記事は2025年7月6日時点の情報をもとに執筆しています。最新情報は公式Instagram等でご確認ください。
コメント