大分市大在中央にある『焼きたてパンの店 ブランチ』に行ってきました。場所は大在駅から徒歩約3分のところ、お手頃な価格とボリューム満点のパンで人気です。

地元民に愛される街のパン屋さんのような佇まいで懐かしさを感じます。創業30年にもなる老舗パン屋さんです。
店内



14時頃に伺いましたが、ほぼ完売状態。普通のパン屋さんであれば十分に商品が並んでいる時間帯ですが、朝6時オープンということもあって商品数がかなり少ないです。
販売商品






お店の看板メニュー「デニッシュ食パン」。1日に多くの本数を焼かないようですが、今回はタイミングよくありました♪電話での取り置きも可能ですので、予約をするのが確実です。
もう一つの看板メニュー「冬季限定・あん生」(デニッシュ生地にあんこと生クリームが入ったパン)は残念ながら売り切れでした。次の焼き上がりが1時間後だったため、今回は断念しました。

購入品

今回は6品を購入しました。
春らしい暖かい日が続き、大分でも桜の開花が始まりました。購入したパンをお供に花見です!
ミニミルク(60円)

子どものとき(30年以上前になりますが)よく食べた「UFOパン」を思い出します。懐かしい甘さです。
チュロス(ショコラ味)(160円)

食べやすいサイズで4本入りです。外はサクッ、中はやわらかいW食感。おやつ感覚で食べられます。
クロワッサン(140円)

外はサクッと中はしっとりと、バターがふわっと香る王道の「クロワッサン」。一般的なクロワッサンと比べて一回り大きく、手に持つとその柔らかさがよくわかります。パリパリ系ではなく、ふんわりとしているので、たまご、ハム、レタスなどをサンドしてもよさそうですね。
デニッシュ食パン(550円)

バターを折り込んだデニッシュ生地の食パン。お好みの厚さにカットしてくれますが、今回は定番の6枚切りにしました。
バターたっぷりのふわふわ生地とサクサクの香ばしいクラスト(外側の焼き色がついた部分)が魅力的でやみつきになります。焼かなくてもそのまま食べても絶品!食べる手が止まりません♪
まるごとアップルパイ(190円)

サックサクのパイ生地の中には、たっぷりのリンゴとその下にはカスタードクリームが入っています。コーヒーや紅茶によく合います。
パリパリチーズ(40円)

名前の通りお煎餅のようにパリパリです。おつまみにもよさそうです。
まとめ
大在地区でのランチのついでに立ち寄りましたが、このとき初めてお店の存在を知りました。デニッシュ生地が絶品で、また食べたくなります。特別感というよりも日常に溶け込んだパンの数々やお店の雰囲気が、またいい味出してます。次回は商品がたくさん並んでいる時間帯に行きたいと思います。
店舗情報
住所 | 大分市大在中央2丁目2-8 |
TEL | 097-593-4494 |
営業時間 | 6:00~18:00 (月曜のみ7:00~18:00) |
定休日 | 水・木曜 (水曜は予約販売) |
イートイン | 可(テーブル2卓) |
予約 | 電話での取り置き可 |
電子決済 | 不可 |
駐車場 | 6台 |
@branchdesu | |
Webサイト | bakery-8635.business.site |
大野川河川敷~桜並木~

『焼きたてパンの店 ブランチ』から車で約5分。淡いピンク色の花が咲きほこる桜のトンネルは、県内屈指のお花見スポットです。大分市の大野川沿いに植えられた400本のソメイヨシノが作り出す光景は圧巻!3月28日(火)時点では、まだ満開とまではいきませんが、桜の木の下を歩くだけで心が華やぎます♪

コメント