【choco×choco(チョコチョコ)】こだわりが詰まったチョコレートショップ

チョコチョコの看板 由布市

今年2月、「みるく村 レ・ビラージュ」のすぐ隣に本格的なチョコレート専門店がオープンしました。オシャレな外観のチョコレートショップが大自然の中にあるのって素敵です。

チョコチョコの外観

店内

オーナーは、湯布院にある旅館『山荘無量塔』でショコラティエ兼店長をしていたチョコレート職人さんと聞いて納得です。ショーケースには、普段見られない高級なチョコレートが並んでいます。見た目もオシャレです♡

チョコチョコのショーケース
チョコチョコのショーケース

チョコレートビーンズ

  • アマンドショコラ(ビター・ミルク・ホワイト)90g 各864円
  • ピスタチオ(ショコラ・いちごルビー)90g 各1296円
  • コーヒービーンズ ショコラ 90g 各864円
  • ヘーゼルナッツ 90g 864円
  • ピーカンナッツ 90g 864円

35gの小サイズもあるので、手土産にもぴったり。

チョコチョコのショーケース

みるく村の牛乳から作った自家製バターと塚原高原で育ったアローカナの卵でしっとりと焼き上げた「クラシックガトーショコラ」など、説明書きを見るだけでもおいしそうですね。

チョコチョコのショーケース

「アマンドショコラ」に「トリュフ」など一粒一粒が宝石のようで、一粒いくらだろうとついつい考えてしまいます。

チョコチョコの店内
チョコチョコの店内
チョコチョコの店内
チョコチョコの店内
チョコチョコの店内
マンディアン

ショーケースの反対側には、チョコレートを使った焼き菓子や板チョコなど、手軽に食べられる商品もあります。

購入品

カカオポッド、マンディアン、プラットミルク

今回購入したのは、「カカオポッド」(270円)、「マンディアン」(100円)、「プラットミックス」(216円)。

いつも食べているチョコレートより上質な味わいと口溶けを楽しめます。

今度来たときは、ショーケース内の商品も買いたいと思います。自分へのご褒美チョコやここぞというときのギフトにも最適ですね。

看板犬 ココアとチョコ

みるく村の看板犬「ココア」と「チョコ」。最初は遠巻きに見て警戒している雰囲気ですが、近づいてみるとシッポをブンブン振って人懐っこくてかわいいです♡

店舗情報

住所:由布市湯布院町塚原609-52(みるく村内)
電話番号:不明
営業時間:10:00~16:00
定休日:水曜日
駐車場:40台(共通駐車場)
insta:@chocoxchoco_yufuin

コメント

タイトルとURLをコピーしました